
スカイロケットカンパニー(Skyrocket Company)というラジオ番組をご存知でしょうか?
東京FMで毎週月曜から木曜日の17:00〜19:00に放送されている、ちょっと変わった趣向の番組です。
当社はあらゆる企画を通じて、社員=リスナーの皆さんと力を合わせ、あなた自身の”明日への狼煙を上げる”為のラジオの中の会社です。
詳しくはSkyrocket Companyの番組サイトの会社概要をご覧いただきたいんですが、番組の後半あたりでミュージシャンが生出演して生歌を披露したりするんです。そのコーナーで出会った女性アーティスト達が好きすぎるので、ちょっとここでご紹介します。
NakamuraEmi
30歳を過ぎて出会ったHIP-HOPに衝撃を受け、それまでやっていたというJ-POP的な音楽と見事に融合。一時は音楽の夢を諦めかけてたそうですが、最近メディアへの露出が増えてきていて嬉しい限り。サウンドも歌詞もボーカルも力強い。イチオシ。
小柄な方だとは聞いてたけど、ブログなんかを見てみると想像以上に小っちゃい!
それでいてこのパワー感!息継ぎするのも惜しんで言いたいこと言っちゃうようなまくしたて感もかっこいい!
YAMABIKO
日食なつこ
凛としたボーカルが好き。ピアノとドラムという編成(たまにベース)がちょっとベンフォールズ・ファイブっぽい。かっこええ。何故かはわかりませんが、個人的にはジョニ・ミッチェルぽさを感じます。
かっこよすぎ。
水流のロック
スポンサーリンク
GLIM SPANKY
もう紹介するまでも無いかもしれないけど、半端なく良い。レッド・ツェッペリン風のリフものの曲もあるけど、個人的にはメロディと歌詞が立ってるのが好きかな。
大人になったら
3者に共通するのは、自ら作詞、作曲して歌う、いわゆるシンガーソングライターだということ。メロディがいいのはもちろん、ヴォーカリストとしても個性が立ってるし、歌詞の内容とその語感、メロディへの乗せ方も素晴らしいと思います。
めっちゃ自分好みの女性アーティストが、近年次々と登場していることに感動しています。