
購入当日に落として凹む
前回こちらの記事で、トラックボールマウスのボールを落として凹んでしまったので、ボールだけ交換することはできないのかなっていう話をしました。
先に結論を言うと、無傷のボールと交換してもらうことができました。
トラックボール型のマウスは、台座の上のボールがいかにスムーズに回転するかが命なので、1mm程度の些細な傷でも命取りとなってしまうのです。
だからといって使えないことはなく、僕も2か所の凹みがあるボールをしばらく使っていたわけですが、一定の頻度でガクッと引っかかるのでとても気になります。
しかも落として凹ませたのが購入した当日。
最初はどう扱って良いのか分からないということもあって、セッティングしてる際にゴロッと。
本体の裏面を操作しようと裏返した時に落としてしまったのが二回目。
大ショック。。
窓口へ問い合わせてみたら
ネットで検索してみると、Expert Mouseのボールだけを交換してもらったという事例があったんですよ。
当時の日本の代理店は七尾商事というところだったのですが、2014年からアコ・ブランズ・ジャパン株式会社に変わってるようです。
キツい対応だったらヤダなと思いつつメールにて問い合わせ。
「有償で構わないので、ボールのみ交換することは可能ですか」という趣旨のメールを送信。
返ってきた返答を要約すると、
ボールのみの取り扱いはしていない為販売は出来かねますが、交換品でとても状態の良いものがひとつあるので、それで問題がなければ無償で提供させていただくことは可能です。送料のみご負担ください。
おお、ありがたい!
ヨロピクお願いします!!
しかも凹んで傷がついたボールは着払い伝票で送ってもらって大丈夫とのこと。
実にありがたい。
ようやくExpert Mouseの本来のポテンシャルを最大限に活用することができるようになりました。
今回は幸運にもボールのみを交換することができましたが、あくまで交換品の在庫があったことと、代理店さんのご好意によるもの。規定の対応ではないのでご注意ください。
これからケンジントンのExpert MouseやSlimBlade Trackballといった高額なトラックボールマウスを購入しようと思ってる方は、ボールの取り扱いには気をつけて。